こんにちは!オンライン英会話ランキング.com管理人の英太郎です!
今回はたくさんあるオンライン英会話の中でもTOEIC対策におすすめのオンライン英会話をランキング形式で紹介していきます!
もちろん通常の日常英会話レッスンを受けていても自然とTOEICのスコアは伸びていくと思いますが、やはりTOEIC専用カリキュラムの方が上達スピードは断然早いです!
というのもTOEICの出題形式は毎回同じパターンであり、コツさえ掴めば案外早く効果は現れるということですね。
それに加えて講師の指導力やカリキュラムの品質が高いほどさらに効率良くスコアを伸ばしていけると思うので、今回はそんなTOEIC対策におすすめのオンライン英会話をまとめていきます!


今回紹介するオンライン英会話はどれもおすすめだから自分に合っていそうなものを見つけてみて!
目次
おすすめオンライン英会話【1位】:レアジョブ

- コース/料金(税込)
・日常英会話コース
月8回:月額4,536円(567円/1レッスン)
毎日25分:月額6,264円(202円/1レッスン)☆オススメ!
毎日50分:月額10,476円(168円/1レッスン)
毎日100分:月額17,280円(139円/1レッスン)
・ビジネス英会話コース
毎日25分:月額10,584円(341円/1レッスン)
- 開講時間:6:00〜25:00
- 講師の国籍:フィリピン人
- 講師の数:4,000人以上
- レッスン環境・クオリティ:◎
- 教材の種類・クオリティ:◎
- 予約の取りやすさ:◎
- 無料体験レッスン:25分レッスンを2回受講可能!
早速第1位から紹介していきますが、TOEIC対策で最もおすすめできるオンライン英会話は「レアジョブ」です!
数あるオンライン英会話の中でもナンバーワンと言っても過言ではない人気を誇る大手オンライン英会話ですね。
生徒の99.4%が「始めてよかった」と評価するレアジョブですが、当然TOEICにも問題なく対応しています。
TOEIC専用の教材はスコア400点~600点に対応する初級と、スコア600点台~800点台に対応する中級の種類。
それぞれ200レッスン分もある大ボリュームになっています。
もちろん他にもTOEIC対策におすすめのオンライン英会話はいくつかあるのですが、そんな中レアジョブを一番おすすめしたい理由はやはり業界トップクラスの高品質なレッスンです!
レアジョブの講師は他のオンライン英会話と同じくフィリピン人で構成されているのですが、その採用率はわずか1%。
そこからさらに緻密な研修やトレーニングが施され、その英語能力・指導能力の高さは折り紙つきというわけです。
またレアジョブは数あるオンライン英会話の中でもこの業界においてパイオニア的存在であり、長年培ってきたノウハウも確かなもの。
あらゆる面において業界トップクラスの高品質なサービスが提供されており、当然TOEIC対策にオンライン英会話を利用したいという人にも自信を持っておすすめできます!

ナンバーワンオンライン英会話は肩書きは伊達じゃないわ。

どのオンライン英会話にしようか絞り切れていない人はとりあえず候補に入れておくといいと思うよ。
おすすめオンライン英会話【2位】:ネイティブキャンプ

- コース/料金(税込)
プレミアムプラン(レッスン受け放題):月額5,950円
ファミリープラン(レッスン受け放題):月額1,980円
- 開講時間:24時間
- 講師の国籍:60カ国(ネイティブ含む)
- 講師の数:2,500人以上
- レッスン環境・クオリティ:◯
- 教材の種類・クオリティ:◯
- 予約の取りやすさ:◎
- 無料体験レッスン:7日間レッスン受け放題
次におすすめするオンライン英会話は「ネイティブキャンプ」です!
こちらは「月額料金さえ払えばレッスン受け放題」というかなりお得な料金システムを取っているオンライン英会話ですね。
そしてなぜこのネイティブキャンプがTOEIC対策におすすめなのかというと、クオリティの高いTOEIC専用カリキュラムがあるから!
もちろん普通の日常英会話レッスンを受けていてもTOEICのスコアは自然に伸びていくと思いますが、はっきり言ってしまうとTOEICの出題パターンは毎回同じので、専用のレッスンかそうでないかで上達スピードがまるで違います!
特にネイティブキャンプのTOEIC専用カリキュラムでは実際の試験に近い模擬問題を講師のアドバイスのもと解いていくことになるので、かなりの短期間でその効果を実感できると思います。
まさに就職・転職・資格としてTOEICスコアを伸ばしたいという人にはぴったりというわけですね。
また先ほども言いましたが、このネイティブキャンプはある意味業界最強のコスパを誇るオンライン英会話。
なぜかというと、月額5,950円でなんとレッスンが好きなだけ受講することができるからなんです!
そもそも月額5,950円という価格設定自体が他のオンライン英会話と比較してもかなり安いのですが、レッスン受け放題のネイティブキャンプでは1日何回レッスンを受けても月額料金は変わらず5,950円のまま…!
一応予約にポイントが必要など追加で料金がかかってしまうシステムもあるのですが、基本的にレッスンを受けるだけであればそれもかからず、自分の好きな時に好きなだけ受講できるという強みがあります!
また家族一緒に利用することでさらにお得になるシステムがファミリープラン!
こちらは家族で二人目以降に適用される料金プランで、例えば夫が通常プランの会員であればその妻や子どもはファミリープランに入会できるというシステム。
月額料金はたったの1,980円なのですが、内容は通常会員と全く変わらないので、親子や兄弟で一緒にオンライン英会話を利用しようと考えている人にはかなりおすすめです!

しかもレッスン受け放題なら自分次第でどんどん上達していきそう!

親はTOEIC対策目的で子どもにも英会話を学ばせたいって人も多いんじゃないかな。
おすすめオンライン英会話【3位】:産経オンライン英会話

- コース/料金(税込)
毎日25分コース:月額5,980円(193円/1レッスン)☆オススメ!
毎日50分コース:月額9,800円(158円/1レッスン)
週末毎日50分コース:月額5,980円(213円/1レッスン)
- 開講時間:5:00〜25:00
- 講師の国籍:フィリピン人
- 講師の数:200人以上
- レッスン環境・クオリティ:◎
- 教材の種類・クオリティ:◎
- 予約の取りやすさ:△
- 無料体験レッスン:25分レッスンを2回受講可能!
最後に紹介するランキング第3位は「産経オンライン英会話」です!
その名の通り産経新聞と同じ企業が運営しているオンライン英会話ですね。
そしてそんな産経オンライン英会話の特徴は日常英会話だけでなく、ビジネス英会話やTOEIC対策にも強いというところです!
実はビジネス英会話やTOEIC対策の教材やカリキュラムはほぼ全てのオンライン英会話で実装されているのですが、言ってしまえばそのほとんどがいわゆる器用貧乏な状態…。
「どれか一つくらい強いジャンルがあってもその他は微妙…」というところがほとんどなんです。
しかし産経オンライン英会話は日常英会話やビジネス英会話、そしてTOEIC対策の全てにおいて効果的なレッスンが提供されています。
TOEICに関しては初級〜上級まで用意されていて自分のレベルに合ったカリキュラムを選択することが可能で、トータルバランスでいえばレアジョブなどの大手オンライン英会話にも決して負けていないでしょう!
他には産経オンライン英会話が独自に開発したGCAT(ジーキャット)というテストのカリキュラムも導入されていて、自分には現在どれくらいの英語能力が身についているのか、どれくらい上達したのかを追加料金なしで測定することができます!

料金も安いしここも良さそうだわ。

平日は仕事で忙しいって人には「週末毎日50分コース」もおすすめだよ。
まとめ
TOEIC対策におすすめのオンライン英会話をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
今回のランキングの順位はこのようになりました。
- 第1位:レアジョブ
- 第2位:ネイティブキャンプ
- 第3位:産経オンライン英会話
どれもおすすめのオンライン英会話ばかりですが、TOEIC対策におすすめというところはもちろん、それぞれ別の長所を持っているのでぜひ自分に合ったオンライン英会話を見つけてください!
そして説明を聞いただけではまだ決めきれないという人におすすめなのが無料体験レッスンを受けてみることです!
文字通り実際のレッスンを無料で体験できるというシステムですね。
レッスンを受けることができる回数はそれぞれのオンライン英会話によって異なりますが、おおよそ数回〜10回ほど。
もちろん複数のオンライン英会話の無料体験レッスンを受けることも可能で、それぞれの良いところ・悪いところを自分自身で体験、比較することができます。
やはり説明を聞くだけより実際にレッスンを受けてみた方がそのオンライン英会話の特徴を理解できると思いますし、それによって考えを改めることもあると思います。
自分にぴったりのオンライン英会話を見つけるためにも、ぜひ気軽に試してみてください!

いくつかのオンライン英会話を比較できるっていうのもありがたいわ。

無料体験レッスンを受けて、もしかしたら自分の中での順位が入れ替わるかもしれないしね。
他のオンライン英会話ランキングはこちら
やっぱりそれだけ英語が大切になってきてるってことね。