こんにちは!オンライン英会話ランキング.com管理人の英太郎です!
最近はオンライン英会話ユーザーが急増していますが、中にはビジネス英会話を学ぶことが目的の人も多いですよね。
日常英会話とは違い、専門的な知識や経験も必要になるビジネス英会話…。
講師やレッスンもよりクオリティの高いものが求められますよね。
なので当然一番優れたオンライン英会話を利用したいところですが、そこでまず候補に上がってくるのが「レアジョブ」や「Bizmates」あたりだと思います。
レアジョブは言わずと知れた大人気オンライン英会話であり、ビジネス英会話コースもあるのが特徴。
Bizmatesはビジネス英会話に特化したオンライン英会話ではナンバーワンの肩書きがあります。
どちらもおすすめできる人気オンライン英会話ではありますが、ここではより自分に合った方を選んでもらうために、レアジョブとBizmatesを徹底的に比較していきます!
ビジネス英会話を学ぶならどちらがおすすめなのか、ぜひチェックしてみてください!


どちらにしようか悩んでいる人は参考にしてみてね!
目次
【レアジョブ・Bizmates】料金・安さを比較
![「現金化したら想像以上だったお子さん現金化したら想像以上だったお子さん」[モデル:ゆうき]のフリー写真素材を拡大](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YUUKI150321490I9A4375_TP_V.jpg)
早速レアジョブとBizmatesの特徴を比較していきたいと思いますが、まずはやはりそれぞれのコースとその料金です。
レアジョブとBizmatesで用意されているコース・料金の詳細は以下の通り。
レアジョブのコース/料金
日常英会話コース | 月額料金(税込) | 1レッスンあたり(税込) |
月8回 | 4,536円 | 567円 |
毎日25分 | 6,264円 | 202円 |
毎日50分 | 10,476円 | 168円 |
毎日100分 | 17,280円 | 139円 |
ビジネス英会話コース | 月額料金(税込) | 1レッスンあたり(税込) |
毎日25分 | 10,584円 | 341円 |
業界を代表する王道のオンライン英会話ということでスタンダードな日常英会話のイメージが強いレアジョブですが、実はビジネス英会話コースもあるということが特徴。
毎日1レッスンのコースだと月額10,584円で1レッスンあたりは341円。
やはり日常英会話コースよりは割高になってしまうのですが、他のオンライン英会話のビジネス英会話レッスンに比較すればかなり安いですね。
ただ少し残念な点がビジネス英会話コースでは「毎日25分」のコースしか用意されていないということです。
そのくらいがちょうどいいという人には何も問題ないのですが、「もっとたくさんレッスンを受けたい!」、あるいは「毎日は受けられないからもっと少なくていい」という人には対応しきれていません。
実際どのオンライン英会話のどのカリキュラムでも最も人気があるのは「毎日1レッスン」のコースなのですが、それに当てはまらない人も決して少なくはないでしょう。
しかしレアジョブの大きな魅力は入会金や教材費一切かからないという点です!
初期費用をかなり抑えられるので、今からオンライン英会話を始めたいという人にはありがたいですね。
Bizmatesのコース/料金
コース | 月額料金(税込) | 1レッスンあたり(税込) |
毎日25分 | 12,000円 | 387円 |
毎日50分 | 18,000円 | 290円 |
毎日75分 | 27,000円 | 290円 |
毎日100分 | 36,000円 | 290円 |
それでは次にBizmatesのコースと料金について紹介していきますが、この表の通りです。
全てビジネス英会話専用のコースですね。
スタンダードな「毎日25分コース」は月額12,000円で1レッスンあたりは387円。
レアジョブのビジネス英会話コースより少し高いですが、これでも他のオンライン英会話のビジネス英会話コースと比較すればリーズナブルな方です。
そして嬉しいのが1日のレッスン回数を最大4回まで増やせるということです!
基本的には「毎日25分」か「毎日50分」の2択なのですが、ホームページに
特別プランとして、毎日75分プラン(月額27,000円)、毎日100分プラン(月額36,000円)もご用意しています。
と記載されていました。
「毎日50分」以上は1レッスンあたりの料金も安くなりますし、たくさんレッスンを受けて早く上達したいという人にはうってつけですね!
ちなみにBizmatesもレアジョブ同様、入会金・教材費は一切かかりません!

どっちがいいか迷うわ…。

次から詳しく説明していくね。
【レアジョブ・Bizmates】講師人数・国籍を比較

それでは次にレアジョブとBizmatesの講師を比較していきます!
先にレアジョブの方から紹介すると、はっきり言ってレアジョブの講師の質は業界トップクラス!
国籍は全員フィリピン人ですが、その英語能力は数あるオンライン英会話の中でも最上位レベルだと思います。
というのもレアジョブには全員で4,000人以上の講師が所属しているのですが、その採用率はわずか1%!
もともと英語が上手いフィリピン人の中でも、特に優秀な人材のみを雇っているということです。
しかもビジネス英会話コースは日常英会話コースに比べてレッスン料が高いだけあって、レアジョブの講師の中からさらに選抜されたビジネス認定講師がレッスンを行なっています。
全員「TESOL」という英語教授法に関する資格を取得していて、ビジネス英会話に関しても申し分ない指導力・英語力を持っていると言えます。
次にBizmatesの講師に関してですが、ビジネス英会話に関してはこちらもレアジョブに負けていません!
Bizmatesの講師も同じく全員フィリピン人で、採用率1%以下という厳しい競争を勝ち抜いた優秀な講師ばかりです。
そしてBizmatesの講師の特徴は全員ビジネス経験を持っているということです。
やはり「ビジネス英会話」というからにはただ英語が上手いだけではこなせませんよね。
それ相応の知識・経験が必要になってきますし、その方が生徒も安心してレッスンを受けることができます。
つまりレアジョブとBizmates、どちらも優秀な講師を雇っていると言えるのですが、両方の講師を一言でまとめると…
- レアジョブ(ビジネス英会話コース)の講師は厳しく選抜されていて、特に英語力に優れている
- Bizmaitesの講師は全員ビジネス経験があり、特にビジネス知識に優れている
このような特徴があります。
「英語力」と「ビジネス知識」、どちらもビジネス英会話には欠かすことのできない要素ですよね。
なので講師に関しては
- 「英語に自信がない初心者なら、着実に英語力を上げながらビジネス英会話を学べるレアジョブ」
- 「既にある程度の英語力があるなら、より専門的なビジネス英会話を学べるBizmates」
をそれぞれおすすめします!

どっちも大切な要素だからよく考えないとね。

ビジネス英会話の講師に関しては実質レアジョブとBizmatesが2トップじゃないかな。
【レアジョブ・Bizmates】レッスンの品質を比較

次にレアジョブとBizmatesのレッスンやカリキュラムを比較していきますが、こちらも講師と同じく重要な要素ですよね。
自分に合っているのはどちらなのかもここが大きく関係してくると思います。
まずレアジョブの方から紹介すると、そのカリキュラムはシンプルに「実戦ビジネス」というレッスンのみ。
ビジネス英会話全般に関することをバランス良く学べるレッスンですね。
といっても決して器用貧乏というわけではなく、ビジネスシーンにおける様々なシチュエーションに対応した内容を学ぶことができ、ありがたいのは対応レベルがレベル3〜レベル10まで8段階用意されているということです。
英語初心者の人は「レベル1・2がないけど大丈夫?」と不安になるかもしれませんが、レベル3でも自己紹介などといった基本的なことから始まるので心配ありません。
その後徐々に難易度が上がっていき、専門的なことも学んでいくよう設定されています。
そしてBizmatesに関してですが、こちらはカリキュラムのレベルが5段階とレアジョブより少ないです。
しかしより専門的なレッスンを学ぶことができるというメリットがあります。
用意されているレッスンタイプは以下の4種類。
- Bizmates Program:生徒のレベルに合わせて着実にレベルアップしていける基本的なレッスンタイプ
- Other Programs:それぞれの目的に合わせて、より専門的なビジネス英会話を学べるレッスンタイプ
- Assist Lesson:プレゼン・面接・メールなどのシチュエーションに合わせたレッスンタイプ
- Discovery:ユニークなテーマのエッセイに基づいて講師と議論し合い、国際的な視点を身につけるレッスンタイプ
スタンダードな「Bizmates Program」で英語力を養いながら、他のレッスンで専門的なことを学んでいくことになります。
特定のスキルが必要な職業に就いている人などには特におすすめですね。
結論的にはレッスン・カリキュラムに関しても、
- 「着実に英語力を身に付けたいならレアジョブ」
- 「より専門的なビジネス英会話を学びたいならBizmates」
をおすすめします。


またレッスンに通じる点として教材についても次で解説していくよ。
【レアジョブ・Bizmates】教材に品質・種類を比較

次は教材に関してですが、内容の方針に関しては上のレッスン・カリキュラムと同じですね。
どちらも教材費は一切かかりません。
ただ1レッスン分のボリュームに関してはレアジョブの方が優っています。
掲載されている単語やフレーズの種類も豊富で、着実に英語が上達していくでしょう。
しかしBizmatesがボリューム不足かといえば決してそういうわけではなく、前向きに考えれば内容が凝縮されていると捉えることができます。
大切な部分を効率良く学ぶことができますね。
またBizmatesにはレッスンだけでなく動画教材もあります。
一部追加料金がかかるコンテンツもあるので注意が必要なのですが、予習・復習にも大いに役立てることができます。
【レアジョブ・Bizmates】開講時間を比較

そして開講時間に関して。
やはりビジネス英会話を学びたいと考えている人には多忙なビジネスマンや社会人が多いと思うので、どの時間帯にレッスンを受けられるのかは非常に大切ですよね。
まずレアジョブとBizmatesの開講時間を比較すると、
- レアジョブ:6:00〜25:00
- Bizmates:5:00〜25:00
このようになっています。
Bizmatesの方が少し長いですね。
しかしこの点に関しては二つとも十分ではないでしょうか?
日中は忙してく夜遅い時間しかレッスンを受けられないという人も多いと思いますが、このくらい長時間開講していればほとんどの人のスケジュールには問題なく対応していると思います。
それぞれのメリットまとめ
それでは最後にレアジョブとBizmates、それぞれのメリットをおさらいしていきます。
レアジョブのメリット
先にレアジョブのメリットをおさらいしていきますが、レアジョブがBizmatesに優っていると感じたところは以下の通りです。
- 料金が安い
- 厳選された優秀な講師
- 初心者でも着実に英語が上達できる
- より自分のレベルに適したレッスンが受けられる
まずはやはり料金が安いという点ですね。
レアジョブではビジネス英会話コースより日常英会話コースの方が安いですが、ビジネス英会話を学びたいのであれば断然ビジネス英会話コースをおすすめします。
それでもBimatesよりは安いですしね。
そしてその他のメリットに関してですが、これらは総じて初心者におすすめだということが言えます。
ビジネス英会話は英語とビジネスの両方の知識が必要であり、どちらか一つが欠如しても成り立ちません。
なのでまだ自分の英語に自信がないと初心者の人はレアジョブの方が向いていると言えます。
Bizmatesのメリット
続いてBizmatesがレアジョブに優っている点についてですが、特に重要な要素がこちら。
- 1日最大4回までレッスンを受講できるコースがある
- 講師全員がビジネス経験を持っている
- より専門的なビジネス英会話を学べる
まずBizmatesがレアジョブに優っていると言える点はコースの豊富さですね。
レアジョブのビジネス英会話コースは毎日1レッスンのコースのみですが、Bizmatesなら1〜4回まで選ぶことができ、たくさんレッスンを受けたい人でも問題ありません。
そして講師や経歴やカリキュラムの内容から、より専門的なビジネス英会話を学べると言えるでしょう。
正直初心者に向いているのはレアジョブの方ですが、中学生レベルの英語がわかるならBizmatesでも問題はありません。
基礎的な英語力を伸ばすよりも専門的なビジネス知識に特化した英語を学びたいというのであればBizmatesがおすすめです!
まとめ
レアジョブとBizmatesについて一通り比較してきましたが、いかがでしたでしょうか?
二つを特徴を一覧にするとこのようになります。
- コース/料金(税込)
・日常英会話コース
月8回:月額4,536円(567円/1レッスン)
毎日25分:月額6,264円(202円/1レッスン)
毎日50分:月額10,476円(168円/1レッスン)
毎日100分:月額17,280円(139円/1レッスン)
・ビジネス英会話コース
毎日25分:月額10,584円(341円/1レッスン)☆オススメ!
- 開講時間:6:00〜25:00
- 講師の国籍:フィリピン人
- 講師の数:4,000人以上
- レッスン環境・クオリティ:◎
- 教材の種類・クオリティ:◎
- 予約の取りやすさ:◎
- 無料体験レッスン:25分レッスンを2回受講可能!
- コース/料金(税込)
毎日25分コース:月額12,000円(387円/1レッスン)☆オススメ!
毎日50分コース:月額18,000円(290円/1レッスン)
毎日50分コース:月額27,000円(290円/1レッスン)
毎日100分コース:月額36,000円(290円/1レッスン)
- 開講時間:5:00〜25:00
- 講師の国籍:フィリピン人(ビジネス経験有)
- 講師の数:900人以上
- レッスン環境・クオリティ:◎
- 教材の種類・クオリティ:◯
- 予約の取りやすさ:◯
- 無料体験レッスン:25分レッスンを2回受講可能!
レアジョブとBizmatesの特徴をまとめると以上の通り。
先ほども言いましたが、英語力に重点を置きたいならレアジョブ、ビジネス知識に重点を置きたいならBizmatesをおすすめします!
しかし二つとも非常におすすめできるオンライン英会話であることは間違いありません。
どちらがより自分に合っているのか知るには実際にレッスンを受けてみることが一番なのですが、そこでおすすめなのが無料体験レッスン!
文字通りレッスンを無料で体験できるシステムですね。
ちなみにレアジョブ・Bizmatesともに2回ずつ受けることができ、それぞれのメリット・デメリットを自分の肌で感じ取ることができます。
体験とはいえ、慣れていない英会話レッスンを受けるとなると誰でも緊張してしまうと思いますが、ぜひ気軽に試してみてください!
もちろん両方の無料体験レッスンを受けてみても問題ありません。

無料でレッスンを体験できるなら安心だわ。

できれば両方のレッスンを試して、より自分に合っている方はどちらか比較してみて!
「レアジョブ」の無料体験レッスンはこちら↓

「Bizmates」の無料体験レッスンはこちら↓

レアジョブやBizmatesはよく名前を聞くけど、どっちがおすすめなのかしら?