こんにちは!オンライン英会話ランキング.com管理人の英太郎です!
ここ数年でどんどん人気が出てきているオンライン英会話…。
しかしこれから利用しようと思っている人、そして最近利用し始めたばかりの人の多くが不安に思っていることが「オンライン英会話って本当に効果があるの?」ということだと思います。
確かにいくらレッスン料が安いとしても、その効果がなければ意味がありませんよね。
もしかすると、もうすでに数ヶ月利用し続けているにも関わらず、未だその効果を実感できていない人もいるかもしれません。
そこで今回は
- オンライン英会話は本当に効果があるのか?
- オンライン英会話の効果が出始める期間はどれくらいか?
- オンライン英会話を効果的に利用する方法
などについて解説していきます!
オンライン英会話レッスンについて不安を感じている人はぜひ参考にしてみてください!


じゃあ今回はオンライン英会話で実際に得られる効果について解説していくよ!
目次
オンライン英会話を続けているけど効果が出てない…?
![「これだけ費用をかけたのに期待してガッカリこれだけ費用をかけたのに期待してガッカリ」[モデル:藤沢篤]のフリー写真素材を拡大](https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/S20170330015414_TP_V.jpg)
冒頭でも言いましたが、もしかするとこの記事を読んでいただいている人の中にも、ある程度オンライン英会話を利用してきたにも関わらず、まだその効果をほとんど、あるいは全く感じ取れていない人がいるかもしれません。
オンライン英会話の料金は確かに格安ですが、もし利用し続けていても英語力が上がっていかないのであれば、これまで支払ってきた料金、そしてこれから払い続けていく料金が無駄になってしまいます…。
「このままでいいのか…?」と不安になりますよね。
そこで始めに結論を言ってしまうと、「オンライン英会話を利用し続ければ、確実にその効果は実感できます!」
ただし!
それはあくまで「しっかりとしたオンライン英会話を選び、しっかりとレッスンを受ける」ということが絶対条件です!
最近はオンライン英会話の数もどんどん増えてきていますが、実際それぞれのクオリティの差は非常に大きく、効率的に英語を学べるところもあれば、反対にそうでないところもあります。
そしてそれなりのレッスン回数を積み重ねていくことも当然ですよね。
いくら優秀な講師の効率的なレッスンを受けられるといっても、レッスンそのものを受けないことには当然上達しません。
次からはオンライン英会話の効果に関してもう少し詳しく解説していきます!

良いオンライン英会話でちゃんとレッスンを受けていくことが大切ってことね。

そこは他の学習法と同じだよ。
効果が出始める期間はレベルによって大きく違う!

そして実際に効果が出始める期間ですが、できれば「効果が出始めるのは◯ヶ月くらいから!」と具体的な数字を提示したいものの、残念ながらそれは難しいです…。
先ほども言った通り、各オンライン英会話でどれくらいのクオリティのレッスンを受けているのか、そしてどれくらいの頻度でレッスンを受けているのかによってかなり個人差がありますからね。
そしてさらに知っておいてほしいのは、個人の英語レベルによっても上達速度が違うということです!
例えばRPGゲームでも、冒険を始めたばかりのレベル1の状態だとどんどんレベルアップしていきますが、後半になればなるほどレベルアップしにくくなっていきますよね。
極端に言えば英語もそれと同じです。
本当に英語初心者の人だと、ある程度なら外国人の発音にもすぐ耳が慣れ、一週間ほどもあれば十分上達を実感できると思います。
ABCもわからない小さな子どもなんかは毎日のように上達していくでしょうね。
しかし逆に英語上級者であればそうもいきません。
すでにTOEIC800点ほどの高得点をとる人がさらに900点以上を目指すとしても、一ヶ月やそこらではかなり難しいでしょう。
このように個人の英語レベルによって効果が出始める期間は大きく異なり、特に中級者以上の人であればそこまでの即効性は期待しづらいです。
しかし初心者にも関わらず上達を感じられないという人は、もしかすると他に原因があるのかもしれません。

確かに何事も初心者のうちはぐんぐん上達していくものよね!

普段は気づかなくても、ふとした時に効果を実感できると思うよ。
実はフィリピン人講師はめちゃくちゃ優秀!

またほとんどのオンライン英会話ではフィリピン人を講師として雇っていますが、それが効果を得られない原因だと考えている人もいるのではないでしょうか?
確かにフィリピン人の母語は英語ではなくタガログ語であり、単純な英語力でいえばやはりネイティブスピーカーには敵いません。
しかし勘違いしないでほしいのは、フィリピン人は決して英語が下手なわけではなく、むしろノンネイティブスピーカーの中では世界トップクラスの英語力を持っているということです。
実はフィリピンではその教育環境から、小さい頃から英語教育にはかなり力を入れていて、少なくとも日本人の何倍もの英語力を持っています。
日常会話くらいであれば難なくこなせますし、ネイティブスピーカー並みの知識を持っている人も珍しくありません。
オンライン英会話のレッスン料がこんなに安い理由は確かに彼らの人件費が安く済むということもあるのですが、それとは別に、講師として十分な英語力を持っていることがフィリピン人の特徴です。
むしろあくまで母語ではなく、第二言語として英語を学んでいるところは彼らの武器だと言えます。
どのように勉強すれば効率的に英語を学べるのかよくわかっていますし、この点に関してはネイティブスピーカーより理解があるでしょう。
例えば逆に私たちが外国人に日本語を教えなければならないとなった時、「こうすれば効率的に日本語が習得できるよ!」とすぐ提案できる人はなかなかいないですよね?
私たちは生まれ育ってきた中で自然と日本語が話せるようになったわけで、「日本語の具体的な勉強法」「間違いやすいポイント」「よく使う単語」などを普段意識することはないでしょう。
なのでネイティブスピーカーがフィリピン人より英語ができることは当然ですが、それを私たちに教えるとなると、むしろフィリピン人の指導力の方が上だと考えています。
またフィリピン人の明るくて親切な性格も講師向きですね。
特に初心者の人は外国人と話すことにかなりの抵抗を持っていると思いますが、始めのうちなんかは緊張でまともにコミュニケーションが取れないでしょう。
しかし気さくな性格のフィリピン人であれば、そのような場合でも上手くリードしてくれます。

彼らがこんなに講師向きだとは思わなかったわ!

僕の友人のフィリピン人もみんなすごくフレンドリーなんだ。
オンライン英会話によってレッスン・講師の質には差がある!

そして先ほどから何度か触れてきていますが、各オンライン英会話によってレッスン・講師のクオリティに大きな差があります。
同じ1レッスン25分、そして例え同じ教材を使用していたとしても、優秀な講師のレッスンを受けた方が効果的に学べるのは当然ですよね。
実はフィリピンではオンライン英会話の講師は大人気職業の一つで、もともと優秀な人材が集まりやすいのですが、やはりオンライン英会話によって採用方法、そして採用率は異なります。
例えば大人気オンライン英会話であるレアジョブの場合、講師の数は全員で4,000人以上も所属していますが、採用率はわずか1%!
単純に考えれば40万人という膨大な人数から選抜されているということです。
そして採用後も研修やトレーニングを何度も繰り返しているのがレアジョブの特徴。
それらを終えて初めて講師としてレッスンを提供することになるのですが、そこまで徹底しているだけあってレアジョブのレッスン・講師のクオリティは業界トップクラス!
業界ナンバーワンのオンライン英会話であることも頷けます。
他にもオンライン英会話によって様々な差があるのですが、そうなると同じフィリピン人講師でも上達スピードはかなり変わってきますよね。
なのでオンライン英会話の効果を感じられない原因の一つとして、悪質なオンライン英会話を選んでしまっている場合が少なくありません。

ちゃんとしたところを選ばなくちゃ!

オンライン英会話にはそれぞれ個性があるけど、この二つならまず選んで間違いないと思うよ。
オンライン英会話を効果的に利用する方法!

それではここからはオンライン英会話でより効率的に英語を学んでいく方法を紹介していきます!
もしまだ実践できてない項目があれば、ぜひ参考にしてみてください!
とにかくたくさんレッスンを受ける
まず最も手っ取り早い方法は「とにかくたくさんレッスンを受けると」ということです。
当然のことですが、案外できていない人が少なくありません。
例えば特定のオンライン英会話に限らず、業界全体で最もスタンダードなレッスンコースは「毎日1レッスンコース」ですが、そのコースを受講している人のうち、本当に毎日欠かさずレッスンを受けている人はあまりいないと思います。
もちろん1日中忙しくてレッスンを受ける暇がないという日もあると思いますし、それ以外のコースを受講している人にも言えることですが、レッスンを受けられる日にサボってしまうと非常にもったいないです!
1回や2回であれば大したことはありませんが、それが続いてしまうと確実に上達を遅らせてしまう要因になります。
また1レッスンがたったの25分、そして開講時間が長いということもオンライン英会話の大きなメリットです!
「仕事終わりで疲れてるけど寝る前にサッと済ませよう」
「明日は夜予定があるから少し早起きして出勤前に受けよう」
人気オンライン英会話では大抵早朝〜深夜まで、あるいは24時間いつでもレッスンが受けられると思うので、このようにレッスンを受けることができます。
できるだけ毎日レッスンを受ける
次に意識してほしいのは「できるだけ毎日レッスンを受ける」ということです。
上の項目と被ってしまいますが、早く上達するにはこれも非常に大切。
正直日本で生活していれば特殊な生活環境・職場環境でない限り英語を使うシチュエーションはめったにないと思いますが、英語は使わなければ使わないほど、どんどん頭から抜けていきます。
知識が定着していないうちは特にそうですね。
それにレッスン頻度が低いと、毎回感覚を取り戻すためにある程度の時間が必要になってしまいますよね。
1レッスン25分のオンライン英会話ではそれは結構大きな損失です。
なのでできれば毎日レッスンを受けてほしい!
「毎日コース」を受講している人ならなおさらですし、もし今のレッスン頻度に余裕があるのであれば、もっと回数が多いコースに変更してもいいでしょう。
もちろんそれが難しい人もいると思うので無理には言えませんが、それでも可能な限りはレッスンを受けてほしいです。
ちなみに時間に余裕がある人で「とにかくたくさんレッスンを受けたい!でも料金は安く抑えたい!」という人におすすめのオンライン英会話が「ネイティブキャンプ」!
月額5,950円(税込)でレッスンが受け放題という超高コスパのオンライン英会話なのですが、詳しくはこちらの記事で解説しているので興味があればチェックしてみてください!
自分のレベルに合ったレッスンを受ける
それに「自分のレベルに合ったレッスンを受ける」ということも大切ですね。
簡単すぎても難しすぎても効率的に上達してはいきません。
そこでどうすれば自分のレベルに合ったレッスンが受けられるのかということですが、手っ取り早いのは各オンライン英会話で自分の英語レベルを診断してもらうこと。
どのような診断システムがあるのかはオンライン英会話によって異なりますが、優良なオンライン英会話であれば診断テストのようなものが用意されています。
あとこの英語レベルはオンライン英会話を選ぶ際にも結構重要な項目になります。
具体的には「英語レベルは何段階に分けられているか」「レベル別・目的別に合った教材が用意されているか」といった具合ですね。
例えばレアジョブやDMM英会話では英語レベルは全部で10段階とかなり細かく分けれらていて、各レベルに合わせた教材が数千種類も用意されています!
さすがにここまで充実しているオンライン英会話はこの2社くらいですが、これなら初心者〜上級者までどんな人にも対応していますね。
人気講師・ベテラン講師のレッスンを受ける
そしてより優秀な講師のレッスンを受けることも上達を早める上では大切ですが、それには「人気講師、あるいはベテラン講師のレッスンを受けること」が手っ取り早いですね。
これもオンライン英会話によって多少差がありますが、レッスンの予約をする際、講師を人気順で表示できたり、これまで受け持ってきたレッスン回数や生徒からの評価を見れるところも多いです。
それらに沿って検索すれば高確率で優秀な講師を見つけることができますが、注意しなければならないのは、そのような講師は予約を取ることが難しいということ。
特にそもそもの講師人数が少なくて人気が集中してしまうオンライン英会話では要注意ですね。
色々な講師のレッスンを受ける
そして単純な指導力だけでなく「色々な講師のレッスンを受けること」も重要だと考えています。
その理由をざっくり言うと、講師にもそれぞれ個性があるから。
具体的にはよく使うフレーズ、訛り、アクセントなどが違いますね。
「この単語はこんな使い方ができるんだ!」という発見もあると思いますし、色々な講師のレッスンを受けることで、世界のどこでも通用する万能な英語力を身につけることができます。
ただお気に入りの講師が見つかればその人のレッスンを繰り返す受けることはもちろんOK。
その人のレッスンばかり受けることはおすすめしませんが、「週3回はお気に入りの講師のレッスンで、その他は色んな講師のレッスンを受けてみる」というようなやり方なら講師とも仲良くなり、むしろより効率良く上達していくと思います。
カランメソッドのレッスンを受ける
そして最後におすすめするのは「カランメソッドのレッスンを受ける」ということです!
あまり馴染みのないワードだと思いますが、カランメソッドとはイギリスで生まれた英語学習法であり、最大の強みは通常レッスンの4倍の速度で上達できるという点です!
具体的なレッスン内容を簡単に説明すると、講師が質問し、生徒がそれに応答するというやりとりを繰り返していくのですが、特筆すべきはそのスピード!
実は普段日本人が英語を使う時は頭の中で日本語に変換して考えているのですが、通常のレッスンと比べてとにかく進行スピードが早いカランメソッドではその隙を与えません。
なので生徒は自然と英語のみで考えるようになり、コミュニケーションにおいて重要な「瞬発力」を養うことができます!
特に日本人の場合はリーディング・ライティングができてもスピーキング・リスニングができないという人が非常に多く、テストの点は良くても会話ができないという人がほとんど。
なのでこのカランメソッドは日本人に特に向いている学習法というわけですね。
ちなみにまだ数は少ないのですが、オンライン英会話でもこのカランメソッドを取り入れているところがいくつかあります。
こちらのランキングでカランメソッドを受けられるおすすめオンライン英会話を紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
オンライン英会話で得られる効果について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
繰り返しますが、効率的なレッスンをきちんと受けていれば必ずその効果は現れます!
ただ個人の英語レベルやレッスン頻度・クオリティによって効果を実感できる期間は大きく異なるので、焦らず着実にレッスンを積み重ねていきましょう!
そして自分のできる限りで構わないので、今回紹介した効率的に英語を学べる方法を実践してみてください!
必ず英語の上達速度を早めてくれると思うので、少しでも早く英語が喋れるようになりたいという人は特に意識してみましょう。

逆にすぐ効果が現れる人の方が珍しいから、焦らずじっくり頑張って行こう!
おすすめのオンライン英会話ランキング!
料金が安いのはすごく魅力なんだけど…。